2020年3月に「THE FIRST TAKE」で『猫』が大ヒットしたDISH//(ディッシュ)。
そして、2021年9月には『猫』が1.5億回再生を突破し、音楽番組やドラマなどに出演するなど、更なる人気を高めています。
DISH//の紅白落選はなぜ?その理由は?
2020年3月に『猫』が大ヒットし、様々な音楽番組に出演していたDISH//ですが、紅白歌合戦には出演がありませんでした。
今回は、DISH//の紅白落選の理由について調べて行きたいと思います。
DISH//について
芸能事務所・スターダストプロモーション所属のDISH//は、「アイドル」×「ロックバンド」をブレンドさせたグループを目指す為に、ダンスロックバンド「DISH//(ディッシュ)」として2011年12月25日に結成され、2013年6月19日にメジャーデビューを果たしました。
そして、2017年にドラム担当の泉大智さんが加入し、アニメやドラマの主題歌を務めるなどの勢いがありましたが、2018年にベース担当の小林龍二さんが脱退しました。
この投稿をInstagramで見る
こうして、2度のバンド編成の変更や、ダンスロックバンド確立までの道のりなどの苦難や葛藤を乗り越え、現在は、北村匠海さん、矢部昌暉さん、橘柊生さん、泉大智さんの4人で活動しており、2020年3月には『猫』で大ヒットを遂げました。
北村匠海(キタムラタクミ)さんプロフィール
生年月日 | 1997年11月3日 |
担当 | ボーカル/ギター/リーダー |
出身地 | 東京都 |
趣味 | カメラ、古着屋巡り、レコード集め |
特技 | バスケットボール、水泳 |
イメージのカラー/柄 | ブルー/チェック柄 |
この投稿をInstagramで見る
矢部昌暉(ヤベマサキ)さんプロフィール
生年月日 | 1998年1月9日 |
担当 | ギター/コーラス |
出身地 | 東京都 |
趣味 | ドライブ、映画鑑賞、マジック |
特技 | サッカー |
イメージのカラー/柄 | ピンク/ドット柄 |
この投稿をInstagramで見る
橘柊生(タチバナトウイ)さんプロフィール
生年月日 | 1995年10月15日 |
担当 | DJ/キーボード/ラップ/フライングディッシュ |
出身地 | 北海道 |
趣味 | ダンス、ゲーム、読書、インターネット |
特技 | バック転、くるぶしコイン飛ばし |
イメージのカラー/柄 | イエロー/ボーダー柄 |
この投稿をInstagramで見る
泉大智さん(イズミダイチ)さんプロフィール
生年月日 | 1996年6月1日 |
担当 | ドラム |
出身地 | 東京都 |
趣味 | サッカー、釣り、人間観察、ギター |
特技 | ドラム |
イメージのカラー/柄 | 緑(オレンジ)/ゼブラ柄 |
この投稿をInstagramで見る
DISH//の2020年と2021年の活躍について
2020年3月に「THE FIRST TAKE」に出演して以来、DISH//がどのくらい活躍しているのか主な音楽番組のテレビ出演を日付と共に表にまとめてみました。
2020年の主な音楽番組のテレビ出演
4月3日 | 日本テレビ「バズリズム02」 |
4月28日 | TBS「PLAYLIST」 |
8月1日 | NHK「シブヤノオト」 |
9月12日 | 日本テレビ「THE MUSIC DAY」 |
9月21日 | TBS「CDTVライブ!ライブ!秋のリクエストフェス!ラブソング4時間SP」 |
11月25日 | 日本テレビ 音楽の祭典「ベストアーティスト2020」 |
12月2日 | フジテレビ「FNS歌謡祭 第1夜」 |
12月21日 | 12月21日 TBS「CDTVライブ!ライブ!クリスマススペシャル」 |
12月25日 | 12月25日 テレビ朝日「ミュージックステーション ウルトラSUPERLIVE2020」 |
12月30日 | TBS「第62回輝く! 日本レコード大賞」 |
12月31日 | TBS 「CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル」 |
2021年の主な音楽番組のテレビ出演
4月10日 | フジテレビ「HEY! HEY! NEO! MUSIC CHAMP」 |
5月17日 | TBS「CDTVライブ!ライブ!」 |
5月21日 | テレビ朝日「ミュージックステーション 2時間スペシャル」 |
5月22日 | NHK「シブヤノオト」 |
5月25日 | NHK総合「うたコン」 |
5月28日 | 日本テレビ「smash. presents MUSIC BLOOD」 |
6月5日 | フジテレビ「MUSIC FAIR」 |
7月3日 | 日本テレビ「THE MUSIC DAY」 |
7月14日 | フジテレビ「2021 FNS歌謡祭 夏」 |
7月17日 | TBS「音楽の日」 |
そして、DISH//の公式サイトで2020年以前の出演情報を見てみると、上記の様々な音楽番組に2019年は1、2本程しか出演していないことがわかりました!
2020年3月以降の人気急上昇が著しく感じられますね♪
紅白歌合戦のアーティストを選ぶ基準とは?
年末に家族でみる音楽番組といえば「紅白歌合戦」となるくらい老若男女から愛されているご長寿番組ですが、一体どのように出演者を選出しているのでしょうか?
NHK紅白歌合戦の公式サイトによると「今年の活躍、世論の支持、番組の企画・演出」の3点を総合的に判断するそうです。
つまり、この3点を総合的に判断されて、DISH//は2020年の紅白歌合戦は落選という結果になったということです。
そして、どんなに大物アーティストでも、ギリギリまで出演依頼が来るかどうか分からないそうで、最終判断はアーティスト側にあるようです。
さらに、出演アーティスト発表後の本番1週間前に、特別出演枠で出演が決まる事もあります。
なので、出演アーティストや特別出演など、視聴者にとって1年を締めくくる音楽番組でどのようなサプライズがあるのか楽しみですね♪
DISH//の紅白落選についてネット上の反応は?
DISH//が紅白歌合戦に出場しなかった事について、ネットの反応をみてみましょう。
今更だけどDISH//紅白出て欲しかったなぁ
— わたなお 履修登録10〜13日 (@Cecilia_watanao) January 7, 2021
やっぱりDISH//良いよなーと思うし、紅白の舞台にも出るべきだったよなーとずっと思っている。それくらいにパフォーマンスに説得力がある。
— ロッキン・ライフの中の人 (@rockkinlife) November 25, 2020
Dish//紅白でないのかこの名曲を大晦日に聴きたかった
— おしんこ@E×E💉💉 (@8oshinko83) November 25, 2020
そして、上記意見以外にもDISH//が紅白歌合戦に出場しないことを疑問に思う意見や、紅白歌合戦に出場することを待ち望んでいる意見が多数ありました!
2021年こそ、DISH//が紅白歌合戦に出場できるように応援していきましょう♪
コメントを残す