世界的に活躍の場を広げるBTSの長男、ワールドワイドハンサムこと、JIN (ジン)。
一度TVに写れば、「左から3番目の男」がトレンド入りをしてしまうくらい、目を引く外見を持っています。
自他ともに認めるイケメンの彼は、一際輝く外見と甘い歌声だけではなく、学歴もあるスーパースターだった事をご存知でしたか?
JIN(ジン)の頭の良さに注目して、エピソードを紹介していきます!
BTS(防弾少年団)のジンは頭がいい?頭の切れるジンのエピソード紹介!!
JINプロフィール
I’ll melt your heart into 2
💽 https://t.co/4FizdVEkC9
🧈 https://t.co/9XoYv56Wkm
🕺 https://t.co/gmUMKH1HoN#BTS #방탄소년단 #BTS_Butter pic.twitter.com/0XxAvkPY9r— BTS_official (@bts_bighit) July 21, 2021
名前 | JIN |
本名 | 김 석진 (キム・ソクジン) |
誕生日 | 1992年12月4日 |
出身 | 韓国京畿道果川市 |
身長/体重/血液型 | 179cm/60kg/O型 |
あだ名 | ジンさん・ジンニム・ソッチニ・ピンクプリンス・窓拭き・ジンヒョン |
家族構成 | 父・母・兄 |
JINの母校!入学倍率200倍の建国大学とは・・・?
入学倍率200倍というパワーワードだけで、学歴社会の韓国でいかに人気があり、レベルの高い大学かという事はお分かりいただけると思います。
日本と韓国では入試方法や、偏差値が存在しないなど異なる点も多いので比べる事は難しいですが、200人に1人という合格率の狭き門をくぐり抜けた事実だけで、JIN(ジン)がいかに勤勉かが分かりますね。
卒業生には東方神起チャンミン、SHINeeミンホ、俳優陣にはソン・ガン、イ・ジョンソク、イ・ミンホなどがいます。
JIN(ジン)は高校2年生の時に見た、ドラマ「善徳女王」の俳優ナムギルさんを見て、俳優を目指すべく建国大学演劇映画科に入学し、大学院も卒業をしています。
大学在学中は「メンタルが強い学生」として有名だったそうです。
俳優を目指して、建国大学で学んでいた頃にBigHitの関係者に「あなたのような顔の人は見た事がない!」とスカウトを受け、BTSのオーディションに参加をし、BTSの道を歩み始めました。
大学時代にスカウトされた時のエピソードはユクイズでのインタビューでも紹介しています!
2017年に漢陽サイバー大学大学院に入学し、現在も在学中です。
ボンボヤージュで見るJINの英語力
JIN(ジン)は幼少期に2年間オーストラリアへ留学していた経験を持ちます。
実際のところ、英語力はどうなのでしょうか?
ボンボヤージュvol.3 マルタ編では持ち前のコミュニケーション能力の高さを発揮し、地元のおじ様に「どこのお店が美味しいか」「BTSを知っているか」など積極的に英語で話しかけました。
夜に、ふらっと1人で入ったバーの社長がJIN(ジン)が話しかけた同じ方だったという奇跡を起こしたJIN(ジン)は、一緒にウイスキーを嗜みます。
この時、JIN(ジン)は自分の英語力が拙いことに落胆の言葉を口にしつつ、「自分の英語が上手ではなくて申し訳ない。」と話しました。
おじ様は「僕も韓国語は話せないから全く問題ないよ。」と自分をJIN(ジン)が同じ時間を過ごす為には全く問題ないと話していました。
ボンボヤージュの他にも、アメリカでのインタビューや番組に出演したJIN(ジン)は自分の分かる英語を駆使して受け答えをします。
ジェームス・コーデンのThe Late Late ShowのCARPOOLでも自分が分かる英語で自分なりのコミュニケーション(笑い)をとっている姿が見れます。
自分の分かる単語を使った文章で受け答えができる事や、英語でも変わらないユーモアを出せるJIN(ジン)はやはり英語力が高いといえます。
JIN(ジン)の英語力は、幼い頃の留学経験によって英語への抵抗をなくし、持ち前のコミュニケーション能力と機転の良さの賜物ですね!
RUN BTS!で見る 頭の回転の早いJIN
おやじギャグでも有名なJIN(ジン)。
おやじギャグは言葉あそびでもあるので、ARMYを感心させる頭の回転の早さを発揮しています!
BTSのバラエティ番組「RUN BTS!」では、さまざまなゲームをする中で持ち前の頭の回転の良さを発揮し活躍しています!
RUN BTS! ep.52 脱出ゲーム
昨日タリョラの脱出ゲーム見てて、ジンくんが冷静で淡々としすぎてて本当に惚れた。普通時間制限あったらソワソワするだろうし、+10秒になるなら電話を最初からかけるのに戸惑うと思うんだけど、マジで戸惑いもせず直ぐにかけるところにジンくんの芯の性格が出てる気がするし、あーヒョンだなって pic.twitter.com/TqZibRerk7
— あんにん (@BtsSpring_annin) July 8, 2020
テテ(V)がポカンとする中、JIN(ジン)とSUGA(シュガ) で冷静に謎解きをしてぐんぐん進んでいく姿に惚れたARMYは数知れず・・・!
RUN BTS! ep.37 ハルガリゲーム
今週のたりょらも面白そう!はるがりじゃんか!!!!ハルガリ神の復帰戦が見れるとか神 pic.twitter.com/FOi3nx1Nmc
— りんな ۞ (@tyukigakirei_) March 19, 2019
“ハルガリゲーム”という韓国のゲームをメンバー全員で対戦したJIN(ジン)の頭の早さが光る神回です!
SUGA(シュガ)に「ジンヒョンは建国大学ハルガリ科卒業だったのでは?」と言われてしまうスピードで見事1位に輝きました。
RUN BTS! ep.111 1番に宝を探し出すのは誰〜?そして中身は…
1番に退勤出来て良かったね🤣❤️❤️
ジンくんの頭の回転力と知能力ともうはぁ〜ってうっとりしちゃったよ💕💕💕 pic.twitter.com/l1XG7LPbYW— 🐹ྀི𝒏𝒂𝒐♡진♡ 🍎ྀི𝐉𝐈𝐍🐳ྀི (@jinnao0821) August 4, 2020
こちらは謎解きをして、答えを出す推理回!
見事ダントツ1位で、この時の勝者特典を最初に獲得しています。(喜びのあまり頭を壁にぶつける長男が可愛いと話題に。)
まとめ
勤勉さはさることながら、頭の回転の良さや勘の良さをひけらかす事なく、いざという時に発揮しているJIN(ジン)。
ワールドワイドスターとなった今でも陰ながら努力を続け、認める事は等身大で認め、自分の力でできる最大限の事をいつも発揮するJIN(ジン)はやはり流石のBTSの長男です!
見た目だけではない、中身のあるワールドワイドハンサムの活躍にこれからも目が離せません!
コメントを残す