今話題のシンガーソングライター藤井風(ふじいかぜ)さん。
2021年のNHK紅白歌合戦にも初出場し大きな反響を呼びました!
藤井風がねそべり紅白で語った紅白の内容とは?裏話も?
藤井風さんは2022年1月2日に「ねそべり紅白」というYoutubeでの生配信を行いました!
突然なんじゃけど、
明日(1月2日)、 午後2時から、
YouTube生配信『HAPPY NEW YEAR 2022 – ねそべり紅白』やるでー✊
お暇あったらぜひー^_^https://t.co/9yIXdr1YtQ pic.twitter.com/QIpf2fN0dI— 藤井 風 (@FujiiKaze) January 1, 2022
藤井風さんは過去にも「ねそべり配信」という生配信を定期的に配信しておりファンの方達からも評判です!
ねそべり配信という名の通り寝っ転がりながらパジャマ姿でピアノを弾いたりしてます(笑)
ねそべり配信を📺️で見てると、まるで風さんがうちのリビングに来てぐだぐだ(ごめん💧)してるみたいで、面白いよ~😆
風さん英語しゃべると眉毛が激しく上下する、ような気がする😅#藤井風 #ねそべり配信— はまま (@uEDQpIt7nPWfTUV) January 28, 2022
藤井風NHK紅白歌合戦での裏話とは?
2021年のNHK紅白歌合戦に初出場した藤井風さん。
初出場のステージはどのような内容だったのでしょうか?
紅白歌合戦、出場させていただくことになりました。感謝しかありません。
喜んでもらえるように頑張ります。
楽しみにしておいてください^_^ pic.twitter.com/5sLgVyzHr1— 藤井 風 (@FujiiKaze) December 24, 2021
実家からの中継からサプライズ出演
本番では藤井風さんは岡山の実家からの生中継出演で『きらり』を演奏しました。
そのまま終わるのかと思いきや『きらり』演奏後に画面が暗転した後、会場の東京国際フォーラムに藤井風さんが現れ、まるで岡山の実家から東京にワープしたかのような演出でさらに新曲『燃えよ』を披露しました!
【藤井風、紅白会場に「ワープ」】https://t.co/WQhvKtFzy9
デビュー2年目のシンガー・ソングライター藤井風が紅白に初出場。岡山県里庄町の実家から「きらり」を演奏後、カメラを隠すと映像が切り替わり、東京国際フォーラムに登場するサプライズで会場を沸かせた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 31, 2021
実家からワープ出演の藤井風くんサイコーでしたΣ( ‘ㅅ’ U)!!!1111
#紅白歌合戦 pic.twitter.com/bLmjYrq5gL— SO(・-・)GO (@mezotaro) December 31, 2021
実家からの生中継と思わせておいて実際には紅白の会場にいたというサプライズ演出だったようです!
紅白の裏話とは?
ネットでは岡山の実家から会場にワープするような演出について「実家ではなく会場に作られた特設セットなのでは?」という声がいくつかあったそうです。
このことについて「ねそべり紅白」で藤井風さんはこのように語りました。
「リアル実家ですからね。ガチ実家ですからね。ちょびっと小ぎれいにしてもろただけですよ」
なんと!本物の実家での事前収録だったそうです!
さらに藤井風さんは歯の矯正の為に普段透明の矯正器具をつけているようなのですが2曲目に会場で披露した『燃えよ』では緊張のあまり矯正器具を装着したまま演奏してたそうです(笑)
歌うために外せる矯正にしたのに、緊張し過ぎて矯正器具着けたまま紅白に出た話すこ!!#藤井風
— B太郎 (@B_Taro6) January 5, 2022
それでも本番は矯正器具をつけているとは思えないほど素晴らしい演奏と歌声でした!
「紅白に出演させていただけるなら、視聴者の皆様に最大のインパクトを残したい。」
コレ。デビュー2年でなかなか言えないと思う。「無駄な曲は一切作りたくない。1曲でもイマイチだと思われたら悔しい」に通じる自信と強い信念。
明日はデビューして2周年記念。たくさん藤井風を聴こう。
— 肥溜めダイブ (@KoedameDive) January 23, 2022
ねそべりながらの弾き語りカバー
その後ねそべり紅白では藤井風さんがねそべりながら紅白出場歌手のカバー演奏。
『マツケンサンバⅡ』や『残酷な天使のテーゼ』『め組のひと』などを披露しました。
— 藤井 風 (@FujiiKaze) January 19, 2022
『め組のひと』 の「め」のキレがすごい良くて面白かったです(笑)
昨日の風さんのTwitterの、「め組のひと」はウケたけど、あのねそべり紅白見てから、紅白2021を見てみると、本家の方がたくさん出てて、風さんのカバーを思い出してはニヤニヤしてます。
鈴木さんのめ組のひとや、マツケンサンバ、ひろ子さん、郷ひろみさん、DISH//、さゆりさん、続く#藤井風— ikuchan@風 (@ikuchankaze1) January 20, 2022
まとめ
今回は2022年1月2日にYoutubeで生配信された藤井風さんの「ねそべり紅白」で語った紅白の裏話をまとめてみました。
「ねそべり紅白」では他にも習字で書き初めをしたりなど色々と楽しいことをやっているのでぜひ最後までYoutube配信を見てみてください!
コメントを残す