星野源さんの大ヒット曲『恋』は2016年のTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に使われたことで大ヒットしました。
💗年末「逃げ恥」一挙放送💗みなさま、お久しぶりです!ワクワクなお知らせです☺️12月28日9:30〜、29日13:00〜の2日間で、逃げ恥が帰ってきます!しかもなんと✨ディレクターズカット✨が追加された特別版👀2019年の #ムズキュン 納めはぜひ逃げ恥でお楽しみください🥰#逃げ恥 #tbs #新垣結衣 #星野源 pic.twitter.com/GZBJpyHUkz
— 【公式】TBS「逃げるは恥だが役に立つ」新春スペシャル!DVD&BluRay 4月9日発売決定🌟 (@nigehaji_tbs) December 5, 2019
星野源さんの甘い歌声やキャッチーなメロディだけでなく、ドラマのエンディングで流れる『恋ダンス』も人気に拍車をかけました!
星野源『恋』MVダンサーの女性グループの正体は?カリスマダンサー?
『恋』のMVには星野源さんやバンドメンバー以外に、黄色い衣装に身を包んだダンサーが4人が出てきます。
彼女たちが踊っているダンスは『恋ダンス』と呼ばれます。
振り付けは演出振付家のMIKIKOさんで、リオ五輪の閉会式で総合演出/演舞振付を担当したという輝かしい経歴の持ち主です!
この投稿をInstagramで見る
マネしやすい振り付けであることから、このダンスをSNSに投稿する人がたくさんいましたね!
彼女たちの正体
MVに出演する彼女たちは、ダンサーグループ『ELEVENPLAY』に所属していることが分かりました!
この投稿をInstagramで見る
『ELEVENPLAY』とはMIKIKOさんとダンサー兼振付師のTomomi Yoshimuraさんが2009年に立ち上げたダンスカンパニーの名前です。
「“心・技・体”はもちろん、センスの磨かれた素敵なダンサーが生まれますように」という願いが込められて立ち上げられました。
所属のダンサーは女性のみで、それぞれが得意ジャンルを持っています。
アメリカのオーディション番組に出演するなど、世界的に活躍しています!
そんな彼女たちのプロフィールを見てみましょう!
『恋』MV出演メンバー
SAYA SHINOHARA(篠原沙弥)
この投稿をInstagramで見る
1人目はSAYAさん!
彼女は女子小中学生向けファッション誌「ニコラ」でモデルとして活動していました。
その美しいルックスから「美女ダンサー」と呼ばれています!
主な出演作品:平井堅「告白」、サカナクション「ホーリーダンス」
YUKA NUMATA(沼田由花)
この投稿をInstagramで見る
2人目はYUKAさん!
なんと、第二子妊娠中のママさんダンサーです!(2021年8月現在)
また、ピラティスのインストラクターとしても活躍しています。
※現在は『ELEVENPLAY』に所属していません。
主な出演作品:椎名林檎「神様、仏様」、 マキシマムザホルモン「小さな君の手~Maximum the Hormone 」
KAORI YASUKAWA(安川香)
この投稿をInstagramで見る
3人目はKAORIさん!
アメリカのオーディション番組でドローンと共に幻想的なソロダンスを披露しました。
『ELEVENPLAY』の初期メンバーであり、MIKIKOさんからの信頼も厚そうですね!
主な出演作品:渡辺直美「Lady Gaga “Rain On Me with Ariana Grande” Official Parody」
ERISA WAKISAKA(脇坂江梨沙)
この投稿をInstagramで見る
最後はERISAさん!
彼女もまた1児のママさんダンサーです。
2021年3月に「0歳から発育ダンス講師」の資格を取ったと、自身のInstagramで報告しています。
プロのダンサーさんがどんなダンスを教えてくれるか気になりますね!
主な出演:星野源「SUN」
まとめ
「恋」のMVが2億回再生(2021年8月現在)を超える中で、彼女たちのことを初めて知ったという方は多いのではないでしょうか。
彼女たちの国内外での活躍をみると、ダンスの実力は言うまでもないですね(笑)
それにMIKIKOさんの振り付けが加わって、世界に誇れるダンスグループの誕生です!
まさにカリスマ中のカリスマです!
彼女たちが出演するMVをぜひチェックしてみてください!
コメントを残す