『猫』が動画再生回数1億回を突破し大活躍中のDISH//(ディッシュ)。
2020年3月にYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露し話題となった『猫』は、2021年8月現在1.4億回再生を突破し、多数の音楽番組に出演したり、『猫』を原案にした物語がドラマ化されるほど大ヒット!
さらに、2020年12月には「第62回輝く! 日本レコード大賞」で『猫 ~THE FIRST TAKE ver.~』が優秀作品賞を受賞しています!
DISH//(ディッシュ)はいつから始まった?どんなバンドでメンバーは?
そして、ドラマや映画、舞台、YouTubeなど個々の活動も行っており、ますます目が離せない注目の存在となっていますが、DISH//(ディッシュ)はいつから始まりどんなバンドで、どんなメンバーなのでしょうか?
DISH//(ディッシュ)はどんなバンド?
DISH//(ディッシュ)は、北村匠海さん(ボーカル/ギター)、矢部昌暉さん(ギター/コーラス)・橘柊生さん(DJ/キーボード/ラップ/フライングディッシュ)・泉大智さん(ドラム)の4人組で演奏しながら歌って踊るダンスロックバンドです!
DISH//(ディッシュ)はいつから始まった?
ダンスロックバンドであるDISH//(ディッシュ)は、2011年12月25日に結成され、北村匠海(Vo/G)さん、矢部昌暉(cho/G)さん、小林龍二(RAP/B)さん、橘柊生(Fling Dish/RAP /DJ/Key)さんの4人で活動を始めました。
結成当時はミニギターやミニベースなどを持ち、エアー演奏で歌って踊るスタイルでしたが、2017年元日の日本武道館ライブで新メンバー「泉 大智さん」の加入によりバンド活動が本格化し、演奏しながら歌って踊るダンスロックバンドへと見事に成長を遂げました!
2013年6月には、ソニー・ミュージックレコーズからメジャーデビューし、テレビ東京系アニメ「NARUTOーナルト-疾風伝」エンディングや、テレビ東京系連続ドラマ「釣りバカ日誌 新入社員 浜崎伝助」の主題歌に抜擢されました。
しかし、2018年に小林龍二(RAP/B)さんが脱退することになりましたが、それでも現メンバー4人で再始動し、新体制として初のシングル「Starting Over」では、アップテンポで疾走感のある爽やかなサウンドで彼らの歩みは止まることのない勢いを感じられます!
そして、様々な試練を乗り越えたDISH//(ディッシュ)はダンスロックバンドの第一人者として大活躍中です♪
DISH//(ディッシュ)の所属事務所は?
そんな大注目のDISH//(ディッシュ)は、「ももいろクローバーZ」や「北川景子」さんなども活躍する芸能事務所「スターダストプロモーション」に所属しています。
若手俳優・タレントで構成されたアーティスト集団「EBiDAN(恵比寿学園男子部)」(エビダン)から生まれた1グループです。
そして、5人組ダンス&ボーカルグループ「超特急」も「EBiDAN(恵比寿学園男子部)」に所属しています!
この投稿をInstagramで見る
なんと、「超特急」も「DISH//(ディッシュ)」と同じ年・同じ日が結成日で、結成当時は一緒に活動していた時期があり、2グループ合わせて「皿特急(サラトッキュウ)」と呼ばれていました!
DISH//(ディッシュ)のメンバープロフィール
北村 匠海(キタムラタクミ)さん
生年月日 | 1997年11月3日 |
担当 | ボーカル/ギター |
出身地 | 東京都 |
趣味 | カメラ、古着屋巡り、レコード集め |
特技 | バスケットボール、水泳 |
この投稿をInstagramで見る
北村さんはのリーダー&ボーカルとしてDISH//(ディッシュ)を牽引するフロントマンです!
映画「君の膵臓をたべたい」では、俳優として「第 41回日本アカデミー賞新人俳優賞」を受賞しました。
さらには、「思い、思われ、ふり、ふられ」、「サヨナラまでの30分」、「とんかつDJアゲ太郎」、「東京リベンジャーズ」など青春・コメディー・ヤンキーものなど幅広い役で多数作品に出演しています!
バンドマン×俳優といった二足の草鞋を履いた「北村匠海」さんの活躍がこれからも楽しみです♪
矢部昌暉(ヤベマサキ)さん
生年月日 | 1998年1月9日 |
担当 | ギター/コーラス |
出身地 | 東京都 |
趣味 | ドライブ、映画鑑賞、マジック |
特技 | サッカー |
この投稿をInstagramで見る
ボーカルの北村匠海さんの歌声には欠かせない絶妙なハーモニーを繰り広げている、コーラス担当の矢部昌暉さんは、10歳の頃からNHK教育番組「天才てれびくん」のてれび戦士として出演し子供のころから芸能界で活躍されています。
そして、舞台俳優として「イケメン源氏伝 あやかし恋えにし ~義経ノ章~」、「剣が君-残桜の舞-」、「9でカタがつく」など数々の作品に出演し、舞台「暁のヨナ~緋色の宿命編~」では、元乃木坂46の生駒里奈さんとW主演を務め、舞台俳優としても注目されています!
さらに、多忙のなかでもほぼ毎日ブログを更新していて、ファンの間では猫愛好家やアイドルオタクとしての一面も知られています。
橘 柊生(タチバナトウイ)さん
生年月日 | 1995年10月15日 |
担当 | DJ/キーボード/ラップ/フライングディッシュ |
出身地 | 北海道 |
趣味 | ダンス、ゲーム、読書、インターネット |
特技 | バック転 |
この投稿をInstagramで見る
DISH//(ディッシュ)の最年長である橘柊生さんは、DJ、キーボード、ラップ、フライングディッシュを担当!
フライングディッシュとは何なのか気になった方も多いと思いますが、フライングディッシュはとはライブ中の紙皿投げパフォーマンスのことで、橘柊生さんは紙皿を投げるのがとても上手なのです♪
なので、DJやラップ、フライングディッシュなどでライブを沸かせる盛り上げ隊長で、ライブが終了しメンバーが退場する際には必ず「また遊ぼうなー!」と橘柊生さんの言葉で終わります。
また、個人では「DJ To-i」として単独作品「TOY BOX -To-i’s MIX TAPE-」「TOY BOX II-All Night Mix-」をリリースし、ソロでも様々なイベントに出演しています♪
そして、ラジオパーソナリティーを務めたり、自身のYouTubeチャンネルでゲーム実況も行うなど、幅広いエンターテインメントで活躍しています!
泉大智(イズミダイチ)さん
生年月日 | 1996年6月1日 |
担当 | ドラム |
出身地 | 東京都 |
趣味 | サッカー、釣り、人間観察 |
特技 | ドラム |
この投稿をInstagramで見る
2017年元日の日本武道館ライブで加入した泉大智さんは、2016年8月までは「EBiDAN(恵比寿学園男子部)」所属のアニソンロックバンド「カスタマイZ(カスタマイズ)」のドラマーとして活動していましたが2016年に解散となってしまいました。
そこで、小さな頃から交流があった、DISH//(ディッシュ)のリーダー・北村匠海さんに、「大好きなドラムを叩きたいが叩く居場所がない」と相談したところ、DISH//に加入が決まりました。
そして、泉大智さんはバンド経験者ということもあり、誰よりも演奏に対して熱いハートを持っていて、今では、DISH//(ディッシュ)のバンド演奏の大黒柱的存在です!
さらには、メンバー4人は小さな頃から切磋琢磨していた「EBiDAN(恵比寿学園男子部)」所属の仲間であったことから、メンバーとしても友達としても仲良しなのだそうです♪
この投稿をInstagramで見る
まとめ
ダンスロックバンド「DISH//」は2021年12月25日のクリスマスに結成10年を迎えます。
ドラマや映画、舞台、YouTubeなど個々の活動も行っている令和のエンターテイナーとしてエンタメ業界に影響を与えてくれるはずです!
そして、新たな音楽ジャンルである、ダンスロックバンドの第一人者として令和のエンターテインメントでの飛躍に期待し応援したいバンドですね♪
コメントを残す